研究組織

総括班 X00

領域代表橋本 幸士京都大学 理学研究科
研究分担者富谷 昭夫大阪国際工科専門職大学 工科学部
研究分担者野尻 美保子高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所
研究分担者大槻 東巳上智大学 理工学部
研究分担者田中 章詞理化学研究所 革新知能統合研究センター
研究分担者樺島 祥介東京大学 理学系研究科
研究分担者福嶋 健二東京大学 理学系研究科
研究分担者今田 正俊早稲田大学 理工学術院
研究分担者永井 佑紀東京大学 情報基盤センター
インターフェース准教授金子 隆威早稲田大学 理工学術院
インターフェース准教授三内 顕義京都大学 理学研究科
インターフェース准教授広野 雄士京都大学 理学研究科

領域目標A

計画研究 A01
計算物理学と機械学習の融合

研究代表者富谷 昭夫大阪国際工科専門職大学 工学部
研究分担者柏 浩司福岡工業大学 情報工学部
研究分担者大野 浩史筑波大学 計算科学研究センター
研究分担者櫻井 鉄也筑波大学 システム情報系

計画研究 A02
機械学習による素粒子物理の革新的発展

研究代表者野尻 美保子高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所
研究分担者岩崎 昌子大阪公立大学 理学研究科
研究分担者武村 紀子九州工業大学 情報工学研究院
研究分担者田中 純一東京大学 素粒子物理国際研究センター
研究分担者長原 一大阪大学 データビリティフロンティア機構

計画研究 A03
ニューラルネットワークで創成する新しい物性物理学

研究代表者大槻 東巳上智大学 理工学部
研究分担者今田 正俊早稲田大学 理工学術院
研究分担者大江 純一郎東邦大学 理学部
研究分担者齊藤 英治東京大学 工学系研究科
研究分担者大門 俊介東京大学 工学系研究科
研究分担者永井 佑紀東京大学 情報基盤センター

計画研究 A04
量子・重力と機械学習

研究代表者橋本 幸士京都大学 理学研究科
研究分担者吉田 健太郎埼玉大学 理学研究科
研究分担者杉下 宗太郎京都大学 理学研究科
研究分担者村田 仁樹埼玉工業大学 工学部

領域目標B

計画研究 B01
深層学習の数理と応用

研究代表者田中 章詞理化学研究所 革新知能統合研究センター
研究分担者唐木田 亮産業技術総合研究所 情報・人間工学領域
研究分担者瀧 雅人立教大学 人工知能科学研究科

計画研究 B02
高次元機械学習への統計力学的アプローチ

研究代表者樺島 祥介東京大学 理学系研究科
研究分担者吉野 元大阪大学 サイバーメディアセンター
研究分担者小渕 智之京都大学 情報学研究科
研究分担者坂田 綾香統計数理研究所 数理・推論研究系

計画研究 B03
機械学習への位相幾何学的アプローチ

研究代表者福嶋 健二東京大学 理学系研究科
研究分担者船井 正太郎
(柴 正太郎)
沖縄科学技術大学院大学 物理生物学ユニット
研究分担者塩崎 謙京都大学 基礎物理学研究所
研究分担者三角 樹弘近畿大学 理工学部

公募研究

公募研究 E01
量子・素粒子・時空・重力・関連する科学において機械学習を用いる研究

大塚 朋廣東北大学・材料科学高等研究所機械学習による半導体量子ハードウェア最適化と応用
鈴木 尚孝東京大学・カブリ数物連携宇宙研究機構JWST×ハッブル宇宙望遠鏡、他波長間の機械学習による超新星発見アルゴリズムの構築
山本 貴宏名古屋大学・理学研究科重力理論の検証に向けた深層学習によるリングダウン重力波の解析
木河 達也京都大学・理学研究科物質優勢宇宙の謎の解明に向けた機械学習を用いたアンフォールディング法の開発
福間 将文京都大学・理学研究科世界体積ハイブリッドモンテカルロ法における機械学習を用いた配位生成の研究
北澤 正清京都大学・基礎物理学研究所高エネルギー重イオン衝突実験における事象選択への機械学習の適用
前田 順平神戸大学・理学研究科素粒子実験におけるヘテロジニアス環境を用いた深層学習トリガーの確立
大塚 啓九州大学・理学研究院機械学習を用いた弦の有効理論の構築
末原 大幹九州大学・理学研究院深層学習による粒子再構成と測定器開発への応用
高橋 智佐賀大学・理工学部機械学習を用いた原始密度揺らぎの探究
高橋 弘毅東京都市大学人工知能と適応型時間-周波数解析を利用した突発性雑音の分類とバースト的重力波探査
北村 遼日本原子力研究開発機構機械学習を利用した大強度ビーム位相空間パラメータ再構成手法の開発
内藤 智也理化学研究所・数理創造プログラム教師なし深層学習を用いた多体波動関数の計算とその応用

公募研究 E02
物性物理学・関連する物質科学において機械学習を用いる研究

吉留 崇東北大学・工学研究科タンパク質水和の「深層学習モデル」の展開:水和熱力学量の高速計算
水野 英如東京大学・大学院総合文化研究科深層学習で切り拓くガラス物理:局在振動の形成機構解明
川崎 猛史名古屋大学・理学研究科ガラス系における解釈可能機械学習を用いた構造抽出手法の開拓
Molina John京都大学・工学研究科Physics Informed Machine Learning for Complex Flows
野村 悠祐慶應義塾大学・理工学部量子多体系に対する機械学習手法のフロンティア -学理研究と手法開発
望月 維人早稲田大学・理工学術院スピン模型のトポロジカル相転移を検出する汎用的な機械学習手法の開発
山地 洋平物質・材料研究機構・エネルギー・環境材料研究拠点量子物質分光学スペクトル計算に向けた機械学習による量子多体基底系の最適化
酒井 志朗理化学研究所・創発物性科学研究センター隠れ層のフェルミオン自由度を用いた強相関電子系のスペクトル計算法の開発
渡邊 功雄理化学研究所・仁科加速器科学研究センター機械学習で変革する次世代のmuSRデータ解析
道下 佳寛理化学研究所・創発物性科学研究センターMachine-Learning-assisted Construction of Appropriate Frame
明石 遼介量子科学技術研究開発機構・高崎量子応用研究所 量子機能創製研究センターニューラルネットワークを用いた密度汎関数理論の展開
紺野 友彦情報通信研究機構・未来ICT研究所小金井フロンティア研究センター深層学習による超伝導体探索

公募研究 E03
物理学の諸問題を解決するための機械学習手法を開発する研究

宮原 英之北海道大学・情報科学研究院化学反応系の情報幾何的解析と機械学習への応用
工藤 和恵お茶の水女子大学・基幹研究院量子機械学習における学習の難しさを決定づける要素の解明
北村 圭一横浜国立大学・大学院工学研究院特徴面検出・解像度向上を自動で相互に行うAI積極融合型の新しい数値流体力学
中野 直人明治大学・先端数理科学研究科入出力を統合した拡大ランダムネットワークに対する統計物理的・力学系的アプローチ
堀江 正信株式会社科学計算総合研究所・基盤研究部偏微分方程式の性質に適した学習物理学手法の構築

国際アドバイザリ

初田 哲男理化学研究所・数理創造プログラム・ディレクター
Matthias TroyerMicrosoft, Distinguished Scientist
Jesse ThalerMIT 理論センター教授  IAIFI 所長 
杉山 将理化学研究所 革新知能統合研究センター センター長

学術調査官

河原 吉伸
(令和4年8月~)
大阪大学・大学院情報科学研究科
藤井 俊博
(令和5年8月〜)
大阪公立大学・大学院理学研究科/南部陽一郎理学研究所
南野 彰宏
(令和4年8月~令和5年7月)
横浜国立大学 工学研究院

事務局

代表橋本 幸士京都大学 理学研究科
成果収集担当大槻 東巳上智大学 理工学部
HP/ML担当永井 佑紀東京大学 情報基盤センター
領域事務決定予定決定予定
PAGE TOP